PAGE...|
KNUD ERIK HANSEN(クヌッド・エリック・ハンセン)
カール・ハンセン&サンCEO。創始者カール・ハンセンの孫に当たる。老舗の商社、船会社The East Asiatic Companyの香港支社の管理職他、多くの関連会社の役員を歴任。その後デンマーク国内で有数の寝具メーカーDan-FoamにCEOに就任。世界各国でグローバルなビジネスを展開してきた豊富なビジネス経験を持つ。2002年から現職。着任当時からハンスJ. ウェグナーのデザインに着目してきた。
一方、1階のルド・ラスムッセンはクラシカルなデザインに丁寧な手作りの品格。跡継ぎのいなくなった5代目から連絡を受け、デンマークの文化を継承する目的で買い取ったという。
「コペンハーゲンの工房で数人の職人たちがこつこつと作り続けている工房にも魅せられました。材料のオーク材はワインセラーならぬオークセラーで、1年半かけて乾かしたもの。限られた数の家具しか作ることができませんし、コストもかかる、ビジネス的には採算は合いませんが、この品質とクラフツマンシップを守り続けなければという使命感で、引き取りました。触れるたびに家具があるべきルーツを実感します」
 肌触りの良い「ファーボーチェア」のオーク材は150年ものとか。丁寧に編み込まれた背の部分は細部まで反故もくるいもない。
「いい家具とは見た目も美しく、そして、使い心地がよいこと。ですが、外見だけでなく、裏や中身も手を抜いていないこと。ルド・ラスムッセンのソファは、今も中には化学素材でなく、馬の毛が使われています。しっかりとした座り心地は永遠です」
 ヨーロッパの厳しい不況にも、本物を愛用する人たちがしっかりと支えてくれた。経済の回復の兆しが見えてきたこの春、ロゴを半世紀前のウェグナーがデザインした、鮮やかで大胆なものに。それは、海運などデンマークの主要産業の要職からカール・ハンセン&サンのCEOとして10年、新しい時代へ力強く前進するそのビジョンを表しているようだ。
PAGE...|
LINK
LIVING
唯一無二のデザイン 3rd your life style shop
>>2016.7.1 update
CULTURE
江戸の着物がタペストリーに!「北欧家具×日本意匠の美」展
>>2014.9.9 update
LIVING
IDC 大塚家具が提案する 北欧スタイルの魅力
>>2013.5.28 update
TRAVEL
MORDERN LIVING
>>2013.7.23 update
LIVING
デンマークの巨匠、 フィン・ユールが 生誕100周年
>>2013.3.1 update

記事カテゴリー