世界の贅沢、NILEの贅沢
 PAGE...1|2|3|4|5|6|7
(写真左)愛知県常滑市のINAX本社。(写真右)東京・銀座にあるINAX:GINZA総合受付。建 築やデザイン、現代美術のギャラリーや専門書を扱う書店の他、タイルや水まわり商品 の展示フロアを持つ。
「ものづくり」から
ダイレクトに生まれる
社会貢献
CSR=企業活動の構図
「INAXは、私たちが仕事を通して社会に貢献し、生きがいを見出す生活舞台です」。これは企業理念「INAX5」の第1 番目の文言「X1」。INAXの社会貢献に対する姿勢はまさにこの言葉に表されている。つまり「企業活動そのものが CSR活動」と考えているのだ。そのため同社にはCSRと名の付く部署やレポートを作成していない。「CSRという言 葉を社内で耳にすることはほとんどありません。社にはINAX5という企業理念とINAXコーポレートレポートとい う年次報告書がありますが、CSRを語る際はINAX5に基づく活動そのものですし、CSRレポートはINAXコーポレー トレポートのことだからです。現在、様々な企業が多様なCSR活動をされていますが、ものづくりの企業である INAXは本来の事業からかけ離れて特別な事をするよりも、まず我々の生産過程のあらゆる場面で徹底的に環境 への配慮を行うことが企業としての責任であると考えています」(広報室・大越さん)。
PAGE...1|2|3|4|5|6|7
LINK
STYLE
Amazonがいよいよ簡易包装に着手
>>2009.4.17 update
STYLE
JTBが法人向け「CSRツーリズム」を発売
>>2009.1.9 update
STYLE
BANYAN TREE HOTELS & RESORTSのCSR
>>2009.1.9 update
STYLE
地域との調和を目指して
>>2009.1.9 update
STYLE
地球温暖化防止に一役買う!? 「エコ投資」
>>2009.1.9 update

PR

WEB-NILEが注目するNEWSやイベント