世界の贅沢、NILEの贅沢
 PAGE...1|2
サッポロビール提供
カロリーより排出CO2を
気にする時代へ
Text greenz.jp
「メタボリック症候群」が一大流行語となった昨今。ビールを買うときに糖質やカロリー表示が気になるという人も多いのではなかろうか。しかしこれからは「カーボンフットプリント」を確認する時代となるのかも知れない。

 サッポロビールが、2009年からカーボンフットプリントを『黒ラベル350ml缶』に表示すると発表した。「カーボンフットプリント」とは原料の採取から製造、使用、廃棄に至るまでの製品のライフサイクルにおける総CO2排出量を表示したものだ。すでにヨーロッパでは商品への表示が始まりつつある。例えばその発端となったWALKERS社では、自社が販売するポテトチップス1袋あたりのCO2排出量を75gと算出。カーボンフットプリントとして商品に明記しているのである。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
携帯電話向けCO2万歩計が登場
>>2009.3.30 update
STYLE
テスコがCO2排出量のラベル表示を開始
>>2009.1.9 update
STYLE
阪急電鉄が日本初CO2ゼロの駅を新設
>>2009.1.9 update
TRAVEL
各航空会社のエコフライト事情
>>2009.2.18 update
STYLE
EU連合に広がる環境戦争、ドイツは渦中に
>>2009.1.9 update

PR

WEB-NILEが注目するNEWSやイベント