世界の贅沢、NILEの贅沢
 PAGE...1|2
BMWがMINIの電気自動車を米国でリース販売
Photo BMW Group PressClub
BMWは「MINI E」を2008年末に500台を限定生産し、2009年頭に米国のカリフォルニア、ニューヨーク、ニュージャージーの3州でリース販売することを発表した。「MINI E」とは11月19日開幕のロサンゼルスモーターショーで発表された「MINI」の電気自動車バージョンだ。
 「MINI E」の最高速度は時速152kmで、1回の充電での走行可能距離は240km以上。後部座席部分にリチウムイオン電池を搭載するため、定員は2人と少なめだが、専用の充電器の使用で約2時間半で充電可能。リース契約は1年ごとで、終了後はBMWに返却されて電気自動車の開発に役立てられる予定だ。今回は台数も地域限定の試験導入だが、今後は欧州でのリース販売することも視野に入れているとのことである。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
田嶋智太郎的「エコ経済論」
>>2009.1.9 update
STYLE
クルマの未来を拓いたプリウス、誕生10年
>>2009.1.9 update
STYLE
高城 剛のロンドン事情
>>2009.1.9 update
STYLE
電気自動車先進国ポルトガルの施策とは?
>>2009.1.30 update
STYLE
世紀のクルマ革命で不可欠なのは…
>>2019.12.10 update

PR

WEB-NILEが注目するNEWSやイベント