世界の贅沢、NILEの贅沢
 PAGE...1|2
「国際再生可能エネルギー機関」が誕生
Text greenz.jp
Photo -Chad Johnson
1月26日、ドイツのボンで「国際再生可能エネルギー機関(IRENA)」が設立された。ドイツ主導で設立されたこの組織は、再生可能エネルギーの利用拡大を目指すにあたって、各国に具体的かつ総合的に助言を行い、支援することを目的として発足されたものだ。
 設立条約に署名したのは、ヨーロッパ、アフリカ、中南米の国々の多くと、アジアからはイランやインド、ネパール、韓国、UAEなど。一方の日本、米国、ロシア、中国、ブラジルは会議には参加したものの署名は見送った。日本は、アメリカが会議そのものへの不参加を表明していたこともあり、昨年末には不参加の意を表明。しかし、オバマ政権発足による政策変更にともない、日本も参加することとなった。当初、不参加を予定していた背景にあるのはIEA(国際エネルギー機関)の存在である。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
太陽の力を味方に インリー・グリーンエナジー
>>2015.4.1 update
STYLE
グーグル、地熱発電新技術に1,025万ドル投資
>>2009.1.9 update
STYLE
田嶋智太郎的「スマートグリッドに注目!」
>>2009.7.9 update
STYLE
太陽光のポテンシャルを投資に
>>2016.9.15 update
STYLE
2050年までに水素社会を目指すアイスランド
>>2009.1.9 update

PR

WEB-NILEが注目するNEWSやイベント