PAGE...
立教大学で「ラグジュアリーブランド・マネジメント」開講
●ラグジュアリーブランド・マネジメント開講記念シンポジウム
「ラグジュアリーブランド・ビジネスの可能性と戦略的意義」
開催日時: 11月26日(土)17:00~19:30 開場16:30
開催場所:立教大学池袋キャンパス マキムホール(15 号館)地下1 階 MB01教室
※申込不要、入場無料
問い合わせ 独立研究科事務室 TEL03-3985-3321
http://www.rikkyo.ac.jp/
11月26日(土)の開講記念シンポジウムに、
豪華講師陣がそろう
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科は、2年以上の就業経験者を対象とした、社会人のためのビジネススクール型大学院。今秋、MBAにおける研究の新領域の授業科目として、「ラグジュアリーブランド・マネジメント」を開講するのを記念して、開講記念シンポジウム「ラグジュアリーブランド・ビジネスの可能性と戦略的意義」が11月26日(土)に開催される。
 「ラグジュアリーブランド・マネジメント」、いわゆる「高級ブランド品」を製造・販売するラグジュアリーブランド企業の経営を分析する授業科目の開講は、国内初の試み。講師には、ブルガリジャパンの井波博氏、『VOGUE』『GQ』元編集長の斎藤和弘氏、バリー・ジャパン代表取締役会長の酒井壽夫氏、日本ファッション・エディターズ・クラブ代表理事の田居克人氏、LVMH モエヘネシー・ルイヴィトン・ジャパンの猶原明人氏といった、世界有数のラグジュアリー・ ブランドの第一線で活躍するビジネスパーソンを迎える。本研究科学生ではない一般の方も無料で参加できるので、興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがだろう。
PAGE...
LINK
STYLE
金融コラム 田嶋智太郎 経済アナリスト
>>2018.4.17 update
STYLE
水を電気分解しながら走る低燃費車
>>2009.4.17 update
STYLE
パタゴニアの熱帯雨林からバイオ燃料の新星
>>2009.2.27 update
BEAUTY
NMNの可能性を引き出す商品開発力
>>2021.6.25 update
STYLE
愛すべき未知なる深海
>>2014.3.13 update

記事カテゴリー