

Carl Hansen & Søn Knud Erik Hansen クラフツマンシップを守り続ける使命感
Photo Satoru Seki Text Koko Shinoda
「素晴らしい店で、予想以上の完成度、大変うれしく思います。ロケーションの雰囲気も気にいっています」と、来日した3代目経営者、クヌッド・エリック・ハンセン氏は満足げに目を細め、高い天井から自然光がたっぷりと満たされた館内を見回す。
1階はカール・ハンセン&サンの傘下に入った、150年の老舗ブランド、ルド・ラスムッセンの家具。2階はハンス J. ウェグナーの作品を中心に、著名なデザイナーによるえりすぐった家具をライン・アップ。トータル185㎡という広さと天井の高さもあいまって、存在感ある家具に一段と豊かさを感じさせる。
意外なことに、この店がデンマーク以外で初めての、同社の直営店だという。
「昔から日本は大切なお客様です。海外のフランチャイズ店はいくつかあるのですが、我々が直接運営、販売するのはここだけです」
このため、季節ごとに模様替えを行い、新たな家具を取り入れて、異なる空間を演出する予定だ。4月のミラノ・サローネでお披露目された、ポール・スミスの生地デザインによる特別ラインの椅子が店内に置かれるのも待ち遠しい。
ウェグナーは半世紀以上、同社とのコラボで椅子、テーブルなどを生み出してきた。人気のYチェアがポップな色合いで壁に連なるのも楽しい。
1階はカール・ハンセン&サンの傘下に入った、150年の老舗ブランド、ルド・ラスムッセンの家具。2階はハンス J. ウェグナーの作品を中心に、著名なデザイナーによるえりすぐった家具をライン・アップ。トータル185㎡という広さと天井の高さもあいまって、存在感ある家具に一段と豊かさを感じさせる。
意外なことに、この店がデンマーク以外で初めての、同社の直営店だという。
「昔から日本は大切なお客様です。海外のフランチャイズ店はいくつかあるのですが、我々が直接運営、販売するのはここだけです」
このため、季節ごとに模様替えを行い、新たな家具を取り入れて、異なる空間を演出する予定だ。4月のミラノ・サローネでお披露目された、ポール・スミスの生地デザインによる特別ラインの椅子が店内に置かれるのも待ち遠しい。
ウェグナーは半世紀以上、同社とのコラボで椅子、テーブルなどを生み出してきた。人気のYチェアがポップな色合いで壁に連なるのも楽しい。